オンライン通信 第21回
- ensembletinkerbell
- 2021年6月16日
- 読了時間: 1分
第21回 2021/6/15(火) 9:30-11:30
■音出し
*ソノリテ
・下行 3-E 音程をチューナーに頼りすぎない
・上行 3bis-H
*スケール
・B-dur
・2拍で→1拍で→譜面通りで
・次回はg-moll
■曲
*ジュ・トゥ・ヴ
・5、69小節 ミソのスラーはたっぷり目に吹く
・6小節 Valseからワルツの吹き方で ブンチャッチャッ 体を動かしながら吹く
・13、77小節 tres lie (トレ リエ) 滑らかにつなげて吹く
・21、29、85、93小節 1拍目のレは聞こえるか聞こえないかくらい抜いて吹く
・18と19、42と43、30と31、58と59、82と83小節 へミオラ
1 2 1 2 1 2 と数え少し盛り上がる
・テンポ108の伴奏に合わせた
*いつも何度でも
・1stを練習
・細かい注意点は前回(第20回)↓を参照
・テンポ95と110の録音に合わせた
・次回は2nd
*セヴィーリャ
・1stを練習
・オリジナルはギター伴奏の曲 今回はピアノ伴奏
・フラメンコと足技(ステップ)の動画を鑑賞
・かっこよく吹くには曲のスタイルを勉強することが大事
・4、8小節 3連符は少し詰めて吹く
・Bから音色を変える
・テンポ96と110の伴奏に合わせた
・次回も1st
★次回は6/29(火)9:30スタート
最新記事
すべて表示5月16日より、待望のティンカーベル活動再開!! メンバーにお会いできるのが待ち遠しいですよね❤
第64回 2023/4/25(火) 9:30〜11:30 ■音出し *ソノリテ ・下行 3 I J K L ・上行 4bis D E F *スケール ・Ges dur ■曲 *イン・ザ・ムード ・3回目 ・B、C、Dは、同じコードなのでアドリブのように入れ替えても変にならな...
第63回 2023/4/11(火) 9:15〜11:15 ■音出し *ソノリテ ・下行 3 G H 次回 3 I J ・上行 4bis A B C 次回 4bis D E F *スケール ・dis moll 次回 Ges dur ■曲 *イン・ザ・ムード ・2回目...
Comments