オンライン通信 第17回
- ensembletinkerbell
- 2021年4月8日
- 読了時間: 1分
第17回 2021/4/6(火)10:00-12:00
■音出し
*ソノリテ
・下行 3-A 音が離れているので気をつける
・上行 3bis-D 高い音に向かって唇の穴を小さくして力を抜く
*スケール
・F-dur 次回はd-moll
■曲
*モーツァルト フルート四重奏曲第4番 A-dur第1楽章
・THEMA Var.Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳを練習
・拍をきちんと数えることが大事
・ゆっくりなテンポの録音に合わせた
・次回はテンポupした録音に合わせて終了
*Csikos Post
・2ndを練習
・曲想は con brio なので輝かしく華やかに
・裏拍が苦手な人は1小節あるいは2小節を1グループととらえて数える
・強弱記号に気をつける
・ゆっくりのテンポ90とやや速めのテンポ110に合わせた
・次回は3rd
*私のお気に入り
・1stを練習
・小節番号がないので段毎に1~24を書き込んでおく
・trの場合 ファなら最後の音はファで、ドならドで終わるように
・テンポ100の伴奏に合わせた
・次回も1stから
★今後の例会日程
4月20日
5月18日
6月 1日 15日 29日
*時間変更の場合あり。決定次第お知らせいたします。
最新記事
すべて表示5月16日より、待望のティンカーベル活動再開!! メンバーにお会いできるのが待ち遠しいですよね❤
第64回 2023/4/25(火) 9:30〜11:30 ■音出し *ソノリテ ・下行 3 I J K L ・上行 4bis D E F *スケール ・Ges dur ■曲 *イン・ザ・ムード ・3回目 ・B、C、Dは、同じコードなのでアドリブのように入れ替えても変にならな...
第63回 2023/4/11(火) 9:15〜11:15 ■音出し *ソノリテ ・下行 3 G H 次回 3 I J ・上行 4bis A B C 次回 4bis D E F *スケール ・dis moll 次回 Ges dur ■曲 *イン・ザ・ムード ・2回目...
Comments